【RATCHET 144】花火柄- 3D MODEL
- ダウンロード商品¥ 500
■ 製品概要 ■ GAN CRAFTとUNIVERSAL ENTERTAINMENTのコラボ3DルアーモデルがBOOTHに登場! 第一弾は【RATCHET 144】花火柄- 3D MODEL VRChat等のワールドに設置するインテリアを想定したモデルになります。 ■ 製品仕様 ■ ポリゴン数:△10,937(梱包ブリスターのポリゴン数:△862) テクスチャ数:6種(梱包ブリスターのテクスチャ数:3種) マテリアル数:11個(梱包ブリスターのマテリアル数:4個) シェーダー:standard(Unity) 動作確認済のUnityバージョン:Unity2022.3.22f1 ■ 製品構成 ■ ・ texture ・ RATCHET_144_HANABI.unitypackage ・ 説明書 ■ 導入方法 (VRCで使用する場合)■ 1. 対応したUnityのバージョンで新規のプロジェクトを作成してください。 2. VRCSDK Worlds(3.7.1以上)を予めインポートしておいてください。 3. RATCHET_144.unitypackageをインポートしてください。 4. RATCHET_144.prefabをヒエラルキー上にドラッグアンドドロップ後(箱も同様の手順)、SDKを利用してVRCにアップロードしてください。 ■ 利用規約 ■ ご購入前に必ず本ページ下記の利用規約をご確認ください。 ■ 更新情報 ■ 2025.10.1 ver1.00 本モデルに関しまして、ご不明な点やご質問、不具合報告などありましたら利用規約に記載のお問い合わせ先にご連絡ください。
注意事項
※本モデルを購入された時点で本利用規約に同意したものとさせていただきます。 ※ダウンロード商品の性質上、返品、返金等に応じることはできません。 ※未成年者の方は、必ず保護者の同意を得たうえでご購入ください。購入手続きが完了した時点で、保護者の同意を得たものとみなします。
ユニバーサルエンターテインメント アバター販売公式利用規約
株式会社ユニバーサルエンターテインメント(以下「権利者」といいます)は、ユーザーに対して、本データ(基本条項第1条において定義します)の利用を許諾(以下「本許諾」といいます)するにあたり、ユニバーサルエンターテインメントアバター販売公式利用規約(以下「本利用規約」といいます)を以下のとおり定めます。 —――—――—――—――—――—―――—―――― ■基本規約 —――—――—――—――—――—―――—―――― 【第1条(定義)】 本利用規約において、次の用語は以下の意味を有するものとします。 「アバター」 ユーザーの存在を示す為に用いる画像、アイコン、3Dモデルなど。 「営利目的」 商用目的または何らかの対価を受け取る目的(自ら財産上の利益を得、または第三者に利益を得させる目的に限られず、対価を受領する一切の目的を含みます) 「オープンソースライセンス等」 第三者が権利を有するソフトウェアやオープンソースソフトウェア等に適用される個別のライセンス。 「オンラインゲームプラットフォーム」 オンライン上で動作するゲームを提供するサービスまたはオンライン上で動作するゲームそのもの。 「改変」 調整の範囲を超えて、本データの全部または一部を加工し、本データを加工前と異なる状態にすること。 「権利義務の譲渡等」 権利義務の全部または一部を第三者に譲渡し、貸与し、もしくは担保に供しまたは引き受けさせること。 「ソーシャルコミュニケーションプラットフォーム」 オンライン上で他者との一方的または双方的なコミュニケーションを実現するためのサービス。 「調整」 本データを正常に用いるために、ウェイトやリグの微修正等の必要最小限度の範囲内において行う修正。 「パーツ」 アバターに関するデータの構成要素、素材その他アバターに関するデータを分解して生じるデータ。ウェイトやリグ等も含みます。 「非営利目的」 営利目的以外の目的。 「本データ」 個別条件第1条に記載されたデータ。 「ユーザー」 権利者が定める方法での購入方法やダウンロード方法などにより、権利者または権利者の指定する第三者から本データを適法に入手した個人。 —――—――—――—――—――—―――—―――― 【第2条(本利用規約の適用範囲)】 1. 本利用規約は、本データを利用するユーザーに適用されるものとします。 2. 本利用規約は、本データの購入、ダウンロード、インストール等の方法を問わず、ユーザーが本データの利用を開始した時点で適用されるものとします。 —――—――—――—――—――—―――—―――― 【第3条(利用の許諾)】 1. 権利者は、ユーザーに対して、本データを、本利用規約に記載された方法によって、個別条件の許諾期間および許諾の変更等に記載の期間内に、日本国内においてユーザーが自ら利用することを、非独占的に許諾します。ただし、ユーザーが未成年者等の制限行為能力者の場合は、予め保護者等の法定代理人の同意を得るものとし、当該未成年者等による本データの利用が確認された時点で当該同意を得ているものとみなします。 2. 基本条項と個別条件の定めに矛盾がある場合、個別条件が優先するものとします。また、特記事項の定めと他の定めに関しては、前者が優先するものとします。 3. ユーザーは、本許諾の範囲内において、本データを複製して利用することができます。 4. ユーザーがClusterやVRChat等のアバター、ワールドのアップロードを目的とする第三者が運営するシステムで本データを利用する場合において、当該システムの第三者に対して本データの利用の再許諾をする必要があるときは、ユーザーが必要最低限の範囲内で当該運営者に対して本データの利用を再許諾することを許諾します。 5. ユーザーは、本データの調整または改変を第三者に委託することはできません。 6. ユーザーは、本許諾の範囲外で本データを利用することを希望する場合は、事前に権利者の許諾を得るものとします。 —――—――—――—――—――—―――—―――― 【第4条(支払方法)】 ユーザーは、権利者が別途定める方法に従い、本データの提供価格にかかる料金の決済を行うものとします。 —――—――—――—――—――—―――—―――― 【第5条(免責)】 1. 権利者はユーザーに対して以下の事項について一切の保証をいたしません。 ①本データのその完全性、正確性および有効性等 ②本データの使用に中断、中止その他の障害が発生しないこと 2. 本データの利用に関する一切の責任はユーザーが負い、権利者に故意または過失がある場合を除き、権利者を免責するものとします。また、権利者が責任を負う場合であったとしても、権利者に故意または重過失がある場合を除き、権利者の賠償の範囲は本データの提供価格を上限とし、直接かつ通常の損害に限られるものとします。 3. 権利者は、天災、地変、火災、ストライキ、通商停止、戦争、内乱、疫病・感染症の流行その他の不可抗力により本利用規約に定める権利者の義務の全部または一部に不履行が発生した場合であっても、ユーザーに生じた損害または不利益について一切の責任を負いません。 —――—――—――—――—――—―――—―――― 【第6条(権利の帰属・オープンソースソフトウェア等の取り扱い) 】 1. 本データの著作権を含む知的財産権その他の権利は、権利者または権利者に利用を許諾する第三者に帰属します。本利用規約で明示的に規定される場合を除き、権利者はいかなる権利もユーザーに付与するものではありません。 2. 本データには、第三者が権利を有するソフトウェアやオープンソースソフトウェア等が含まれる場合がありますが、これらのソフトウェアについて、ユーザーは、オープンソースライセンス等に従って利用するものとします。なお、本利用規約と各オープンソースライセンス等の間に矛盾や抵触がある場合は、該当する個所に限り、オープンソースライセンス等の内容が優先します。 —――—――—――—――—――—―――—―――― 【第7条(禁止行為・許諾の終了)】 1. ユーザーは、本データを利用して以下各号の行為をしてはならないものとします。 ①権利者または第三者の知的財産権(著作権、特許権、商標権等を含みます)、プライバシー権、氏名権、肖像権等を侵害する行為 ②権利者または第三者の提供するサービスの規約等に違反して、損害を与える行為 ③個人や団体を誹謗中傷する行為、またはこれらの名誉を毀損する行為 ④本利用規約、法令、公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為 ⑤権利者または第三者の業務を妨害し、もしくはこれらの信頼を毀損する行為 ⑥権利者または権利者の指定する第三者による本データの配布、更新、公開停止等を妨害する行為 ⑦その他権利者が合理的事由に基づき不適切と判断した行為 2. ユーザーが本利用規約に反した場合、権利者はユーザーへの通知なく本許諾を終了することができるものとします。この場合、ユーザーは直ちに本データの利用を中止するものとし、また、当該終了により生じた一切の不利益に関して、権利者に帰責性ある場合を除き、権利者は責を負いません。 —――—――—――—――—――—―――—―――― 【第8条(賠償責任・紛争の解決)】 1. ユーザーは、本利用規約の違反または本データの利用に関連して権利者または第三者に損害を与えた場合、権利者に発生した一切の損害(特別損害、逸失利益および弁護士費用を含みます)を賠償するものとします。 2. ユーザーが本利用規約に反し、またはその旨の主張を第三者から受けたことで、ユーザーと第三者との間に紛争が生じた場合、ユーザーは権利者に遅滞なく通知した上、ユーザーの責任と費用をもって当該紛争の解決を行うものとし、権利者に迷惑をかけないものとします。ユーザーは、当該紛争の解決方法について、権利者の指示がある場合はこれに従うものとします。 —――—――—――—――—――—―――—―――― 【第9条(反社会的勢力の排除)】 1. ユーザーは、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者をいいます。以下同じです)に該当しないこと、自らが反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有していないこと、暴力的行為、詐術・脅迫行為、業務妨害行為等違法行為を行わないことを、将来にわたっても表明し、保証するものとします。 2. ユーザーは、他のユーザーまたは当社に対し、自らまたは第三者を利用して次の各号に該当する行為を行わないことを表明・保証します。 ①暴力的な言動や脅迫的な言動 ②法的な責任の範囲を超えた不当な要求行為 ③風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または業務を妨害する行為 ④その他前各号に準ずる行為 3. ユーザーは反社会的勢力に本データ(改変されたものを含む)の提供、または調整もしくは改変の委託をしてはならないものとします。 4. ユーザーが前三項に違反した場合は、権利者は何らの催告を要せずに本許諾を終了することができるものとします。この場合、権利者はユーザーに対して何らの賠償または補償をすることを要せず、ユーザーは権利者に生じた損害を賠償するものとします。 —――—――—――—――—――—―――—―――― 【第10条(通知)】 1. 権利者からユーザーへの通知は、個別条項に別途定める方法で発信するものとし、その通知が通常到達すべきであった時に到達したものとみなします。 2. ユーザーの権利者に対する問い合わせ先は個別条項にて定めるものとします。 —――—――—――—――—――—―――—―――― 【第11条(準拠法等)】 1. 本利用規約の準拠法は日本法とし、日本法によってのみ解釈されるものとします。本利用規約および本データに関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 2. 本利用規約の条項もしくはその一部、または本利用規約に基づいて行われる個別の指示等が、法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、 3. 他の定めは継続して完全に効力を有するものとします。 —――—――—――—――—――—―――—―――― ■個別規約 —――—――—――—――—――—―――—―――― 【1. 本データの内容】 本データとは、株式会社ユニバーサルエンターテインメントが販売・配布する物(アバター、3Dモデル、モーションデータを含みますがこれらに限られない)に関するデータおよびこれに付随するデータの全部または一部をいい、パーツを含むものとします。 —――—――—――—――—――—―――—―――― 【2. 利用条件】 ユーザーは、以下の利用条件に従い、本データを利用するものとします。 (1)ユーザー ユーザーは個人に限られます。 (2)利用範囲 ユーザーは、非営利目的の範囲に限り、本データを利用することができます。 (3)オンラインサービスへのアップロード ユーザーは、前二項に従い、本データを、ソーシャルコミュニケーションプラットフォーム (VRChat、Virtual Cast、cluster等を含みます)、オンラインゲームプラットフォームへアップロードすることすることができます。ただし、ユーザーは、本データを第三者に利用させる目的で、ソーシャルコミュニケーションプラットフォームやオンラインゲームプラットフォームへアップロードすることはできません。 (4)禁止事項 ユーザーは、以下の行為を行うことはできません。 ①性的表現のための本データの利用 ②暴力的表現のための本データの利用 ③政治活動および宗教活動ための本データの利用 ④営利目的での本データの利用 ⑤他のユーザーへの迷惑となる方法での本データの利用 ⑥その他権利者が不適当と判断する方法での本データの利用 ⑦第三者に対するアバタークローンの作成の許可 (5)加工 ユーザーは、本データの利用に必要な加工として、以下の加工をすることができます。また、ユーザーは、加工後のデータを本データと同じ条件で利用することができます。 ① 調整、外観を損なわない範囲でのポリゴン数削減、およびファイル形式の変換 ② 他のデータを改変する目的で、本データを用いること (6)再配布・頒布 ユーザーは、本データおよび前項に基づき加工された本データを第三者に配布することはできません。 (7)メディア・プロダクトへの利用 ユーザーは、以下の場合に限り、本データを映像作品の制作、動画配信およびライブストリーミング配信へ利用することができます。 ①ユーザーが非営利目的で個人的に行う場合であり、かつ、映像作品の制作、動画配信およびライブストリーミング配信が権利者によって行われるものでないことが、客観的に明らかである場合 ②第三者が行う非営利目的の映像作品の制作、動画配信およびライブストリーミング配信に出演するために本データを利用する場合 (8)二次創作 ユーザーは、非営利目的であり、かつ、自ら利用する場合に限り、以下の制作をすることができます ①本データのメッシュやウェイトを使用し、装飾データ等を制作すること。 ②本データのメッシュやウェイトを利用せずに、新たな衣装データ等やテクスチャデータ等を制作すること。 (9)その他 ①ユーザーが本データを利用する際には、権利者のクレジットを表記するものとします。 ※SNS等でアバター等の画像、動画を投稿する場合は、「#ユニバーチャルランド」を付けて投稿を頂けますと幸いです。 ②ユーザーは、権利者が本データにかかる権利義務の譲渡等をユーザーの承諾なく行えることを予め承諾するものとします。 —――—――—――—――—――—―――—―――― 【3. 特記事項】 法人利用、二次的著作物の作成(二次創作を含みます)、本規約に定めのないについては次項に定める問い合わせ先にご連絡ください。 —――—――—――—――—――—―――—―――― 【4. 権利者情報およびお問い合わせ先】 権利者:株式会社ユニバーサルエンターテインメント 問い合わせ先:https://uct.universal-777.com/m/contact-etc X(旧Twitter):https://x.com/univirtualland —――—――—――—――—――—―――—―――― 【5. クレジット表記 】 ユーザーが本データを利用する場合は以下のクレジットを表示するものとします。 ©UNIVERSAL ENTERTAINMENT —――—――—――—――—――—―――—―――― 【6. ハッシュタグ】 ユーザーは本データを利用する際、以下のハッシュタグを付けて頂けますと幸いです。 #ユニバーチャルランド —――—――—――—――—――—―――—―――― 【7. 許諾期間および許諾の変更等】 ①許諾期間は、ユーザーが本データの利用を開始した日から、権利者が本データの利用終了として別途指定する日または本データを販売する第三者のプラットフォームにアクセスができなくなった日までとします。 ②権利者から別途許諾期間に関する指示がある場合、当該指示は他の定めに優先するものとし、ユーザーはこれに従うものとします。指示には本利用規約に関する条件の追加、変更もしくは削除、または利用の中止が含まれ、権利者はこれらをユーザーの同意なく行うことができるものとします。 ③前項の指示は、権利者の任意の方法(Xでのポスト、BOOTHのメッセージ機能等)でユーザーに提示するものとし、その他合理的な方法で周知した場合も同様とします。ユーザーは、定期的に権利者の発信する情報を確認してください。 —――—――—――—――—――—―――—―――― 【8. 本許諾終了後の措置】 ①ユーザーは、本許諾が終了した場合、終了事由を問わず、本データを一切利用できなくなります。 ②権利者は、本許諾の終了によってユーザーに損害が生じた場合であっても、責任を負いません。 —――—――—――—――—――—―――—――――